辺境の地と血?

10/10 (木)22:37


今月から働く場所が変わった方が夕方ジムに来られた。

最近の気温の変化の激しさに少し風邪気味とのことだった。

月の気温は昼は100度を超えて夜はマイナス170度くらいだそうですので、比較検討して励みにしてください。


数年前には人口10億人以上の国でも働かれていたそうで、競争が激しかったとのことでした。


その後に来られた方は、仕事の後でジムに来られて脚のトレーニング等を行いました。

今月は辺境の国へ行かれるとのことで、話を聞くと飛行機で2回乗り換えた後、電車で20時間かけて行かれるとのことでした。

日本人はほとんど行かないやふな国なので、直行便等はないのでしょう。

政治も文化も人種も全く違う国へ言葉も通じない所では日本の生活とは全く違うと思ひますので、楽しみにされていました。


グーグルアースでは、世界中の国の細い道まで全部見えますが、宗教や人種や政治も全く異なる国へ行くのはカルチャーショックを受けるくらいだと思ひますが、自分の目で、マスコミを通さない現場を見て来て下さい。


そういふ話を聞くと、こちらまで血が燃えたぎってくるように感じました。



https://www.muscle-lab-ohmori.com

パーソナルトレーニング専門ジム 

マッスルラボ大森

大森友紀