筋肉猫のリアル?

8/4(月)23:44

 

午後からジムに来られた方は、トレーニングウエアで歩いて来られました。

猫のアニメのTシャツですが、ボディビルダー猫のような筋肉の猫のイラストに違和感を覚えました。

 

バーベルやマシンでトレーニングするのは人間だけなので、野生動物は木にぶら下がったり、自重での鍛え方の正真正銘のプロのようなものでしょう。

それにより人間の数倍の力を身に付けている動物も多いです。

 

従って、筋肉猫のイラストに違和感を覚えたのは人工的に作られたやふな形の筋肉に不自然な点を見付け、猫の運動能力について考えてみると、反射神経の速さやジャンプ力、スピード等は完全に人間を超えています。

 

自重トレーニングのプリズナートレーニングの懸垂のレベル10は片手懸垂ですが、500kgくらい体重がありそうなゴリラが片手で軽々と無表情で歩くように木を登っている動画もあるので、その辺の研究をしないといつまで経っても差は広がっていく一方だと思ひます。

 

人間も山の中に入って自然の中で鍛えると少しは強くなるかもしれません。

 

名古屋市内は平地の為、近くに山が無いので、けふもジムでトレーニングされる方がおられました。

 

書いていて何でこんな話になっているのかと思ひ、文章を見返すと、筋肉猫に意識を持っていかれたことに気付きました。

 

トレーニング等で伸び悩んでいる人もいるかもしれませんが、人間の何倍もの筋肉や筋力を獲得した生物が地球上には沢山いますので、もっと大きな視点で考えて鍛え方等も見直してみましょう。

 

 

☆過去のブログは下記アドレスのホームページのブログに掲載しています。

 

https://www.muscle-lab-ohmori.com

パーソナルトレーニング専用ジム

マッスルラボ大森

大森友紀

 

☆パーソナルトレーニングのご予約はホームページに営業時間、メニュー、料金表、規定等も掲載していますので、ホームページからご予約ください。

 

#マッスルラボ大森 

#筋トレ

#ダイエット

#上腕三頭

#パーソナルトレーニング

#gym

#名古屋

#錦パーソナル

#名古屋パーソナル

#減量

#筋肉

#高強度トレーニング

#筋肉

#錦三丁目

#サロン

#体験パーソナル

#自重トレーニング

#新栄最強伝説

#新栄祭り