サロンの読書三昧書きました

2025.8/5(サロン・ド・マッスルラボ大森)

 

Vol.19

題名:地面師たち

著者:新庄耕

発行:(株)集英社

2022年1月25日 第一刷

 

1〜2年位前にニュースで「地面師」といふ文言を初めて見た時は何のことかは分からなかったが、怪しいやふな感じがした。

文言に興味があったので、ネット検索すると不動産の巨額詐欺事件を起こしたとのことだった。

それでもよく分からなかったので、更に検索すると100億円?くらいを大手不動産会社が地面師に騙されて、本当の地主でない詐欺師に金を振り込んだとのことだった。

 

記事を読んでいて印象に残ったのは、首謀者が何人か集めて、演技指導したり法律や取引の知識もプロ並みかそれ以上にあり、日本の大手不動産会社の社員を騙す手口が巧妙だったことが、小説を読んで分かりました。

 

ここまで偽造パスポートや書類全てを巧妙に作られて、地主の女性僧侶に似るように坊主頭にしたりと、ハリウッド映画並みの演技力でやられたら、たまったものではないでしょう。

 

普通は免許証くらいで本人確認しますが、不動産取引や巨額の資金の取引では本人確認がとても重要なのだと思ひました。

 

小説を読んだ限りでは、首謀者はまだシンガポールにいることになっていますが、現実の事件の詳細は分かりません。

 

よくシンガポールといふ国名が出ますが、相続税がないことや税金が安い等が理由で超富裕層が利用するので、シンガポールへ移住しているのかと改めて分かりました。

 

普通の人はあまり考えないことでも、騙す方は色々と考えているようなので、こんな事例があったといふことで、同じ事例に遭いそうになった時には、思い出して騙されない様にしましょう。

 

騙されるような不動産も財産も何も持っていないぞといふ人がいる場合は、それはそれで幸せなのかもしれませんが、それでも無知の知を自慢することなく、事例把握?に努めましょう。

 

 

サロン・ド・マッスルラボ大森

インスタグラムあり

 

サロンのホームページ

サロン・ド・マッスルラボ大森(読書三昧)

https://nagoya-personal-gym-salon.jimdofree.com

 

ジムのホームページ

https://www.muscle-lab-ohmori.com

 

#マッスルラボ大森

#サロン

# マッスル

#読書

#名古屋パーソナル

#名古屋丸の内パーソナル

#名古屋伏見パーソナル

#名古屋錦パーソナル

#サロン・ド・マッスルラボ大森

#パーソナルトレーニング

#シンガポール

#不動産詐欺師

#集英社

#新庄耕

#地面師たち