逆転サヨナラ負け

9/7(日)22:42

 

朝、パソコンで大リーグの試合をクリックすると、日本人投手がもう少しで、日本人3人目のノーヒットノーランを達成すると解説者が話していた。

 

野球の試合はほとんど観てなかったのですが、達成出来るのかどうかに興味があったので、8回から最後まで観ました。

 

球速も勢いがあるので、凄いなと思ひ、9回2アウト迄来たので問題なく達成出来るだろうと思っていると、最終バッターにホームランを打たれたので驚きました。

 

後アウト一つなので監督が出て来てピッチャーを交代させました。

後一人でも、長い間投げたので疲れているので交代させるしきたりなのかと思って観ていると、後から出てきたピッチャーが2人とも打たれて4点取られて逆転サヨナラ負けで、2日連続逆転サヨナラ負けと言っていました。

 

こんな漫画みたいなことが起こるのか?と呆然としてガッカリしました。

 

結局、日本人投手はその試合で勝ち星すら獲得出来ずに終了しました。

 

日本シリーズでは、パーフェクト迄後一人といふ所でピッチャーを交代させて日本シリーズ優勝したチームもあったので、逆パターンのやふな衝撃でした。

 

新栄祭りの新栄最強伝説の腕相撲チャンピオンも必ず勝ち切るといふことを徹底していたので、今まで参加した大会は全て優勝されています。

 

後アウト一つといふ所で、勝ち切ることにこだわらなかったのか?たった一人を楽させる為に試合まで落としたのかは後の祭りで、たまたま負けたから言っているだけの話ではありますが、勝ち切るといふ

執念は高校野球の方が上だったといふことなのかもしれません。

 

一回負けたら終わりの試合や武士の真剣での斬り合いなら、負けた方は必ず命がなくなり、また、そうしなかったら勝った方が切腹させられていたので、勝ち切るといふことに文字通り命懸けだったといふことでしょう。

 

朝から目の前の栄光から地獄の底に叩き落とされるやふな試合を目撃して、勝負は完全に終わるまでは気を抜いたらいけないといふことと勝って兜の緒を締めよといふことも肝に銘じないといけないと思ひました。

 

☆過去のブログは下記アドレスのホームページのブログに掲載しています。

 

https://www.muscle-lab-ohmori.com

パーソナルトレーニング専用ジム

マッスルラボ大森

大森友紀

 

☆パーソナルトレーニングのご予約はホームページに営業時間、メニュー、料金表、規定等も掲載していますので、ホームページからご予約ください。

 

#マッスルラボ大森 

#筋トレ

#ダイエット

#上腕三頭

#パーソナルトレーニング

#gym

#名古屋

#錦パーソナル

#名古屋パーソナル

#減量

#筋肉

#高強度トレーニング

#筋肉

#錦三丁目

#サロン

#体験パーソナル

#体重減少

#ウォーキング

#ドジャース

# 逆転サヨナラ