10/1(水)23:09
楽な姿勢といふものがあると思ひます。
背筋をピンと伸ばして慣れている人は、それが楽な姿勢になっているかもしれません。
なぜ、こういふ事を書いているかというと、毎日ジムでブログを書いている時に、無意識に毎回、机の左側を向いて書いていることに気づいたからです。
それまでは、机の正面を向いて椅子に座っていますが、これからブログを書こうかと思ってスマホを持つと椅子を左に90度動かして左を向いて書いていました。
もう、2,000回近くブログを書いていますが、毎回、ブログを書く時に無意識に椅子を左に90度動かして書いているのに、けふ初めて気づき驚きました。
寝る時に左を向いて寝ないと寝れないといふ人と同じだと思ひます。
ブログを書くときは、特に誰かに気を使うこともなく、自分が書く寸前に頭の中で考えたことをそのまま自分の言葉で書くようにしているので、誰かの言葉を真似するやふなこともないし、完全にリラックスした状態を作らないと、自然と考えられないので、毎回左に体を向けていたのでしょう。
2,000回も書いていて、初めて気付いたのか?と呆れる人もいるかもしれませんが、無意識にしている行動は何も考えていませんので、分かる筈はありません。
もし、分かるといふ人がいた場合は無意識にリラックス出来ていなくて没頭していない状態だと思ひます。
集中する時は意識もするとは思ひますが、無意識にしているのは、意識も何もあったもんじゃないので、やっかいです。
外で運転している時に無意識になると事故を起こしますので注意しましょう。
☆過去のブログは下記アドレスのホームページのブログに掲載しています。
https://www.muscle-lab-ohmori.com
パーソナルトレーニング専用ジム
マッスルラボ大森
大森友紀
☆パーソナルトレーニングのご予約はホームページに営業時間、メニュー、料金表、規定等も掲載していますので、ホームページからご予約ください。
#マッスルラボ大森
#筋トレ
#ダイエット
#上腕三頭
#パーソナルトレーニング
#gym
#名古屋マッスル
#名古屋マッスルバー
#錦パーソナル
#名古屋パーソナル
#減量
#筋肉
#高強度トレーニング
#筋肉
#錦三丁目
#サロン
#体験パーソナル
#体重減少
# ダンベル
コメントをお書きください